
日本港湾経済学会年報 No.28 1990年10月25日発行 A5 210頁
ウォーターフロント開発と港
頒価¥4,000(送料共)
序・目次 contents
北見俊郎
研 究
共通論題
ウォーターフロント開発と港
………… 金在河 1
千葉のウォーターフロントの地域構造
………… 遠藤幸子 17
帆船海王丸とウォーターフロン卜政策
………… 雨宮洋司 31
ウォーターフロント開発と漁業権問題
………… 小林照夫 46
港湾景観の分析と評価
………… 芦見忠志 榊原和彦 58
ウォーターフロント問題の基本的課題
………… 北見俊郎 72
自由論題
港湾産業の独立性に関する一考察
………… 金 亨泰 86
港湾諸費用形成要素と競争条件
………… 千須和富士夫 100
横浜港における港湾産業の生産力構造
………… 松橋幸一 117
国際化と港湾財政
………… 日比野光伸 132
港連経営の変貌と企業経営戦略
………… 富田 功 146
富士川舟運と清水淡の形成
………… 谷 任 164
書 評
松橋幸一若「港湾経済文献事典」
………… 安彦正一 183
市来清也著「国際物流要論」
………… 木村武彦 187
横浜港史刊行委員会編「横浜港史」
………… 柴田悦子 191
Marc J.Hershman. Urban Ports and Harbor Management
………… 山上 徹 195
学会記録
第28回全国大会(北九州港)概要 199
シンポジゥム概要 200
部会活動状況他 207
編集後記 210

