
日本港湾経済学会年報 No.35 1997年3月31日発行 A5 237頁
国際拠点港湾と都市(まち)づくり
頒価¥4,000(送料共)
序・目次 contents
北見俊郎
研 究
共通論題
港湾の物流活動からみた現状の問題点
………… 山村 學 1
国際拠点港と都市化の集積
………… 山上 徹 13
A Study on Mokpo Port Sustainable Revitalization and Kwangju City Redevelopment
………… 金在河 28
都市システムの形成と港湾機能
………… 遠藤幸子 41
伏木富山港の発展とまちづくり
………… 橘 慶一郎 49
日本海ミュージアム構想と町おこし
………… 雨宮洋司 59
自由論題
港湾における環境保全思想
………… 千須和富士夫 73
日本自動車産業の現時点における問題点と対策
………… 松浦茂治 88
近世以前における北陸諸港の比較的考察
………… 谷 任 99
明治期後期の東京港計画
………… 寺中啓一郎 112
三世紀北九州地方の港湾都市
………… 小合彬生 126
港湾物流における競争力評価基準の研究
………… 松橋幸一 139
国際物流拠
………… 上羽博人 151
国際物流におけるEDIの役割
………… 汪 正仁 163
書 評
染谷昭夫著『沿岸域計画の視点』
………… 日比野光伸 179
小林照夫著『スコットランド首都圏形成史』
………… 安彦正一 183
学会記事
大会プログラム・報告者・テーマ 189
シンポジュウム 191
部会活動状況等 196
業績リスト 202
編集後記 237

