
日本港湾経済学会年報 No.6 1968年8月7日発行 A5 181頁
輸送の近代化と港湾
頒価¥800(送料共)
序・目次 contents
序 矢野 剛
研 究
港湾の近代化と運送の機械化
和泉雄三 1
都市化と港湾の近代化
今野修平 14
苫小牧港における専用船の実態
松沢太郎 30
港湾の経済的性格に関して
柴田悦子 38
ターミナル・オペレーションの経営的基礎-米国主要港との比較において
喜多村昌次郎 49
地方公営企業としての港湾整備事業
細野日出夫 62
港湾とシティ・プランの基本論
神代方雅 74
貨物輸送史上における港湾
宮野武雄 86
未来学成立の可能性-港湾論に関連づけて
本間幸作 100
文献紹介
日本港運協会編「日木港湾運送業史」
寺谷武明 121
松本好雄「コンテナの輸送実務」
松岡英郎 126
喜多村昌次郎著「輸送革新と港湾」
玉井克輔 131
北見俊郎著「港湾論」
柾 幸雄 145
B.Chinitz;Freight and the Metropolis.
武山 弘 149
T.A.Smith;A Functional Analysis of the Ocean Port
山本泰督 156
学会記録
学会記事 163
「港湾経済研究」総目次 175
編集後記 187

