
日本港湾経済学会年報 No.10 1972年10月8日発行 A5 295頁
輸送システムの変革と港湾
定価¥1,800
事務局が山下埠頭港湾厚生センター内 港湾総合研究所に変更
成山堂書店 (分)3056 (製)24023 (出)3819
序・目次 contents
序 柴田銀次郎
輸送システムの変革と港湾の変貌
今野修平 1
輸送システムの変革と港湾運送業の体制的諸問題
北見俊郎 18
外航定期貨物輸送船における輸送システムの変革と港湾運送業の再編成
市川勝一 38
輸送システムの変革と新しい公共財概念
東 寿 61
フェリー運航と在来埠頭の再開発
松沢太郎 71
輸送システムの発展とターミナルオペレーションの変化
千須和富士夫 79
港湾および港湾事業の経済学的性質
田中文信 96
港湾運送業の直面する問題点と背景
宮地光之 109
カーフェリー輸送と港湾
市来清也 128
道央海運流通と広域港湾
神代方雅 146
上屋戸前受制以後の変化について
田中省三 166
資料
ポートコンピュータへのー観点
三木楯彦 193
輸送システムの変革と在来埠頭の再開発
永瀬栄治 205
文献紹介
守谷武明著「日本港湾史論序説」
柴田悦子 208
柴田悦子著「港湾経済」
柾 幸雄 211
東京港港湾問題研究会「港湾問題研究」
斎藤圭太郎 215
港湾産業研究会編「港湾産業の危機と発展」
鈴木 暁 221
市川猛雄著「港湾運送事業法論」
山上 徹 227
Hamburger Hafen Jahrbuch,1970
荒木智種 233
Ports of the World 1972, Twenty-fifth Edition
松木俊武 240
Proceedings of the Seventh Conference,The International Association of Ports and Harbors,1971.12
富田 功 243
学会記録
故矢野剛先生追悼文 250
学会記事 275
「港湾経済研究」総目次 286
編集後記 295

