
日本港湾経済学会年報 No.15 1977年10月18日発行 A5 222頁
都市問題と港湾
頒価¥1,900 (送料共)
序・目次 contents
序 東 壽
研 究
共通論題
大都市港湾の貨物流動と港湾機能-東京港のはしけから自動車への移行を中心として
関谷義男 1
産業都市と港湾
田中文信 15
大都市の港湾と廃棄物の埋立処分
小林良久 27
大都市港湾の環境整備問題-東京都における海上公園事業について
小倉健男 41
低経済成長下における都市港湾の経営問題
山本和夫 53
臨海部開発における若干の問題点の考察-都市問題を中心に
高橋恵三 67
都市化と経済の変化からみた大都市港湾の展望と課題
今野修平 79
自由論題
江戸の都市構造と湊
佐藤正夫 99
元代の開港都市について-慶元・上海・敢浦中心に
千須和富士夫 113
貿易における利用港湾選択基準に関する一考察-名古屋港の場合
岡崎正夫・千須和富士夫・木村武彦 129
輸入木材と港湾
斎藤公助 145
港湾の経済学的研究の現状と課題-方法論としての「近代化」論
小林照夫 157
文献紹介
北見俊郎・奥村武正編著「都市と臨海部開発」
富田功 169
秋山龍・岡部保監修「欧米諸国の港湾管理とその財政」
土居靖範 179
学会記録
沖縄経済・社会の発展と港湾問題(第15回全国大会(那覇)シンポジウム概要) 183
学会記事 270
会員業績リスト 195
「港湾経済研究」総目次 212
編集後記 222

