
日本港湾経済学会年報 No.20 1982年10月25日発行 A5 249頁
地方港湾の構造と課題
頒価¥3,000(送料共)
序・目次 contents
北見俊郎
研 究
共通論題
地方の発展と地方港湾
神代方雅 1
港湾と生鮮食料品の流通について-中央卸売市場に関連して
中本昭夫 15
石川県の港湾について
米山 穣 31
地域振興からみた地方圏港湾の発展と今後の課題
今野修平 45
富山新港開発の過程と地域の課題
雨宮洋司 63
富山湾諸港の現状と問題点
二神 弘 84
自由論題
港湾再開発に関する一考祭
金井萬蔵 102
物的流通におけ海港の発達過程-コンテナ港を中心として
山上 徹 117
港湾運送事業の資源配分の効率性
坂井吉良 137
坂井港と蘭人技師エッセル
寺谷武明 162
地域経済の発展と港湾の課題
日比野光伸 170
港湾海岸行政の形態と諸問題-公費官営事業を中心として
香川正俊 188
明治初期の横浜港整備計画
千須和富士夫 206
文献紹介
北海道港湾建設史
松沢太郎 222
港湾都市サービス編「港湾都市」-川崎・横須賀港
斎藤公助 227
市川猛雄著「港湾運送事業法セミナー」
松橋幸一 230
井下田猛著「環境科学論」
富田 功 234
学会記録
都市経済と港湾経営(第20回全国大会(横浜)シンポジウム概要) 238
編集後記 249

