運輸総研様からのお知らせ
運輸総合研究所様より下記ご案内がありました。ご連絡申し上げます。
尚、参加申し込みなど、ご照会は主催者に直接お問合せください。
———————————————
「研究報告会 2020年夏(第47回)【オンライン開催】」
公開日:2020年7月22日(水)10:00~8月21日(金)10:00
(1ヶ月間は、ご送付したURLからご参加頂けます。)
プログラム:
開会挨拶 宿利 正史 運輸総合研究所会長
所長挨拶 山内 弘隆 運輸総合研究所所長
報告(各30分)
(1)「多様な働き方の時代における都市鉄道の混雑対策-時間差料金制等に対する企業の意識を踏まえて-」
山田 敏之 研究員
(2)「公共交通網までの端末型自動運転サービスに関する需要分析-需要特性、公共交通への影響、TOD-」
安部 遼祐 研究員
(3)「地方の公共交通の活性化・再生等の取り組みの評価」
林田 拓人 主任研究員
(4)「海事分野における規制緩和とその効果-旅客船事業の事例を中心に-」
小野 芳計 主任研究員
(5)「観光誘客におけるプレイス・ブランディングの有用性に関する考察-地域に関するブランディングの現状を踏まえた検証-」
岩田 賢 主任研究員
参加費 :無料
参加方法:下記のURLよりお申し込みください。
https://krs.bz/jterc/m/sympo47
(8月20日(木)までお申し込みいただけます。)
お申し込みいただいた方に、視聴用のURLをメールにてご送付いたします。
※事前にお申し込み頂いた方には、7月21日(火)にURLをご送付いたします。
詳細は、以下のページをご確認ください。
https://www.jttri.or.jp/events/2020/sympo47.html

